![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd217928b4df9602b/image/ie07dc53b50c459b9/version/1575556379/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd217928b4df9602b/image/i0dfbf6b132ed9d91/version/1575556386/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd217928b4df9602b/image/i2497acad7e564244/version/1575556386/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd217928b4df9602b/image/i72677b7132918b9b/version/1575556386/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd217928b4df9602b/image/i406e40f4251b2c94/version/1575556383/image.jpg)
今日はハートフル英会話があり、オブザーバーの方も含め、大人・キッズクラスあわせて20名の方が来てくださいました。中には「ホームページ観ました」「チラシ入ってました」と言ってくださる方もいて感謝でした。この小さなブログも誰かが観てくれていると思うと励まされます(ほとんど独り言なので)。『あるクリスマスの劇で、マリヤ、ヨセフ、三人の博士…みんな一つずつ配役が決まる中、一人の少女は星を動かす役に。「お母さん、私は今夜の劇で星を動かすから見ていてね。」その夜、劇を観にきた会衆はベツレヘムの星を動かしたのが誰であるか気づかなかったけれど、彼女の母だけは知っていた。そこに少女の喜びがあった。…』松田明三郎先生の詩集を思い出しました。中村哲医師の訃報…本当に悲しいことですが、一粒の種となって豊かな実を結びますように。